- てらちゃん
入社時の思い出話🎞️
前回のブログでのお絵描きクイズ、答えてくれた方が何人もいて嬉しいです!
正解はまた後ろの方に書きますのでぜひご覧ください👀
さて、今回は入社時のことを少し振り返ってみようかと思います。
また文字の多いブログになってしまいますが最後まで読んでいってくださると
嬉しいです😄
もうご存知の方も多いと思いますが、今年の4月に入社したのは作業員の男性(新卒)が1人、事務員の女性(新卒)が2人、それからお兄さんが1人です!(新卒3名の面倒をよく見てくれるので新入社員の中でお兄さん的存在です)
実は入社式の日一番早く着いたのは私で、なんと1時間前に到着していました。
さすがに早すぎですね😅
待っている間にもう一人の女の子が私と同じ中学の出身だと聞き、名前を見てみたのですが
見覚えはなく「へえそうなんだ~」くらいに思っていました。
ですがその女の子を見てびっくり!明るい髪にピアス!きちんとお化粧をした可愛いお顔!
とっても立派なギャルじゃありませんか!
夜遊びもせず地味にひっそり生きてきた私はギャルが怖くて苦手だったので、
「あ、終わったな」と思いました。絶対仲良くなれないと思ってました。
でも話してみると全然怖くなんかなくて意外と気の合う子でした!今では仲良し✌️
待っている間、新卒3人はなかなか自分から話せるタイプではなかったのでし~んとした気まずい空気が流れてましたね…。ですが、そんな時に救世主が!
そう!コミュニケーション能力の塊のようなツイッター担当でカメラマンの佐當さんです!
救世主の登場によりなんとか自己紹介にたどり着きました。
そこで新卒男の子が「自分が一番年下だと思いますが…」と言ったのが引っかかりました。
そう、私たちは大卒だと思われていたのです…。
そんなに大人っぽく見えたかな?(まんざらでもない)
未だに壁があるような気がする大人しい男の子ですが、研修の間にそこそこ仲良くなれました!多分!きっと!私がそう思ってるだけなんかじゃないです!多分!
現場と総務に分かれてからはあまり話していませんが、姿は見るので元気そうで何よりです
深く掘っていくとなかなか癖の強いメンバーなのですが、語ると止まらないのでその話は
また今度!
では!みなさんお待ちかね(?)の答え合わせのコーナーです!
前回のお絵描きクイズ、正解は~~~~!?
どぅるるるるるるるッッッッ
じゃん!!!!
『石川県』でした~~~~~~!!!!!!
私のことをよく知ってる方には簡単でしたね!
そう!私がほぼ毎月下道で5.6時間かけて狂ったように通っている石川県です!
日本地図、小学4年生の時必死で覚えましたよねえ…。

ちなみに昔石川県のことをこんな感じで覚えていました。
三日月の妖精に見えません…?持っているのは星のステッキです!
今回は自信作ではないですが試行錯誤したことが写真から読み取れますね…。
というわけで今日はおしまいです!
こんな感じで魅力ある小池組の社員さんを個人情報が守られる範囲でもっと紹介していけたらなと思います!
寒いので体調にはお気をつけて!良い週末を~!
↓↓癖は強いけど楽しい小池組求人サイトはこちら!↓↓